設置から18年経過した暖房用チラータンク。
ACR設置前の現地確認の際にはタンク内の水が赤く濁っていた(下写真)。
それまでも赤水対策をいくつも試してきたのだが、一時的な効果はあるが改善出来ずに困っている、とのこと。 冷房用、暖房用の2台のチラーがありましたが、まずは暖房用のチラータンクで3ヶ月間のテスト設置。 配管内部の赤錆も黒錆に変化した結果、赤水が改善された。
この結果を受け、冷房用、暖房用の2台のチラータンクにACRを設置していただいた。
〈 冷暖房用チラー 〉

〈 タンク内の水 〉

〈 ACR設置前 〉


〈 ACR設置 3ヶ月後 〉
〈 配管内部 〉

〈 ACR設置前 〉
赤サビにより赤水が発生


〈 ACR設置 3ヶ月後 〉
黒サビに変化し腐食が止まった
〈 テストピース 〉

〈 ACR設置前 〉


〈 ACR設置 3ヶ月後 〉
黒錆に変化
〈 透視度 〉

〈 ACR設置前 〉
透視度1.8度


〈 ACR設置 3ヶ月後 〉
透視度 18度
10倍に改善!