問い合わせからご契約までの流れ

【お客様】
メール、電話、問い合わせフォームなどでご連絡をいただきます
【弊 社】
メール、電話などで現状確認作業を行います
①現状把握のためのヒヤリング(冷却塔の大きさ、水量など)
②お悩みやご相談事項についての事前ヒヤリング
③現場確認の日程をご提案
【お客様】
現場確認の希望日程をご連絡いただきます
【お客様と弊社】
お客様と一緒に現場確認
①冷却塔・チラーの状態
②簡易水質検査
③設備の規模
④不明点などについての質疑応答
【弊 社】
簡易水質検査の結果とご提案書、お見積書の提出
【お客様】 お見積書の確認、導入の決定のご連絡をいただきます契約から設置までの流れ

設置の日程をご提案
【お客様】
日程の検討、決定しましたらご連絡をお願いします
【弊 社】
設置当日
①ACR設置前の水を採取
→ 第三者機関の水質検査へ
②冷却塔を清掃
③ACRを設置
④テストピースの設置
【お客様と弊社】
設置後の現場確認
【弊 社】
月末までにご請求書をお届けします
【お客様】
翌月末日までにお支払い(銀行振込)をお願いいたします。
設置後

2~3ヶ月が過ぎるとACR が汚れてきます。
ウエス等で清掃して下さい
【弊 社】
約1ヶ月後、メンテナンスに伺います
①設置報告書を提出
②ACRのメンテナンス
③冷却塔内の水を採取 ・現場測定 ・第3者機関の水質検査へ
④冷却塔の点検
⑤テストピースの確認
【弊 社】
2〜3か月後に経過観察、メンテナンスに伺います
満足度が高く東京で注目のACRご導入の流れをご案内いたします
アクリーノでは冷却塔のスケールを除去し、水をキレイに保って機器の寿命も延ばせるACRのコンサルティング販売を致しております。お問い合わせを頂きますと、冷却塔の規模や種類、状態などをお伺いした上で、日程を調整して東京を始め、千葉や神奈川など関東圏内の機器の設置場所まで現場調査に伺います。関西での対応も可能ですのでお気軽にお問合せください。
現場調査では簡易水質検査もさせていただき、検査結果とともにご提案とお見積書をご提出させていただきます。内容を検討していただき、冷却塔スケール除去に効果のあるACRのご導入を決定していただきましたらご契約となります。
設置工事の日程を調整し、設置前と設置後の効果が確認できるようデータも収集します。設置後もアクリーノが東京より、オプションにより定期メンテナンスにもお伺いしますので安心です。ACRは効果を3年間保証致します。